日曜授業へのご参加ありがとうございました!

 本日(10日)の日曜授業へのご参加ありがとうございました!学校外で日曜授業を行うのは初めての試みでしたが、たくさんの方々にご参加いただき大変有意義な一日になったと思います。災害はいつどこで起こるかわかりません。普段から備えをして、いざというときに役立てるようにしたいですね!
 また、災害が起こってしまった時には、本日の訓練を思い出していただき避難するようにお願いします。今後とも学校教育活動へのご協力のほどよろしくお願いします。

重要 日曜授業(10日)の最終確認について (11月8日)

 明後日(10日)に行います日曜授業の、問い合わせが多かった内容についてお知らせします。ご確認の上ご参加ください。

1.自宅を9時に出発。(校区外の児童除く)
2.登校先は「地域の集合場所」に集合。(常盤小学校ではありません)
3.「校区外の児童」は9時に「常盤小学校分校ロビー」に集合。
4.活動終了後は各会場から各自で帰宅。(地域の集合場所には戻りません)
5.児童は「標準服」で参加。

 各自の地域の集合場所、訓練会場、持ち物、欠席の扱いなどの詳細は、10月29日配布の「日曜授業のお知らせ」や、11月5日更新の「日曜授業について(ホームページ記事)」をご確認ください。

日曜授業(常盤防災教育)のお知らせ
今週(10日)の「日曜授業」及び「学校保健員会最終リハーサル」について

日なたと日かげ(3年4組 10月31日)

画像1 画像1
 1時間目、運動場に出てきていたのは、3年4組の子どもたち。理科の学習のようです。

 聞いてみると、「日なたと日かげで、地面の様子がどう違うかを調べています。」とのこと。明るさやあたたかさ、しめり具合について、地面を見て、触って確認していました。

 予想どおり? それとも…?

ひきざん(1年6組 10月30日)

画像1 画像1
 5時間目、算数の学習。くり下がりのあるひき算の計算の仕方について学んでいました。

 「いろがみが 13まい ありました。9まい つかいました。のこりは なんまいですか。」

 答えを求める式は、もちろん「13-9」です。子どもたちは、13-9の答えと計算の仕方を、ブロック使ったり図を描いたりして考えていました。
続きを読む

うんどうあそび(1年3,4組 10月30日)

画像1 画像1
 2時間目、体育の学習。跳び箱・マットを使った運動をしていました。

 舞台や跳び箱を使って、跳び乗り・跳び降りです。着地の決めポーズも鮮やかに。踏み切りのタイミングと、ピタリ着地を意識して!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地