3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和元年10月24日(木) 本日の給食

☆みそカツ
☆じゃがいもと野菜の煮もの
☆焼きのり
☆ごはん
☆牛乳

〇八丁みそは、愛知県で作られる豆みその仲間で、大豆と塩だけでつくります。
 むした大豆でみそ玉をつくり、こうじ菌をつけ、塩と水をまぜあわせて、おけに仕込みます。
 おいしく味がなじむまで、約2年の間、重石をしてねかせます。
 そのため、色はこい茶色で、水分は少なくてかたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足8

画像1 画像1
 

3年遠足7

画像1 画像1
早めのランチタイムです。

3年遠足6

画像1 画像1
 

3年遠足5

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 国際クラブ文化発表会
12/18 期末個人懇談 栄養指導(5年)
12/19 期末個人懇談
12/20 期末個人懇談

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援