児童朝会
4月15日(月)
新学期になって初めての児童朝会がありました。 天王寺区の見守りパトロール隊の方から、「道路を横断するときは、右・左・右を確かめて安全に気を付けて渡りましょう。」というお話がありました。 健康委員会からは、「すすんで健康診断をうけよう」という、4月の保健目標の発表がありました。 そして、代表委員の子どもたちの自己紹介と抱負の発表がありました。「あいさつの声があふれる明るい学校にしたいです。」等、「こんな学校にしていきたい」という意欲が感じられる発表ばかりで、とても嬉しく思いました。 また、発表を聞いている子どもたちの様子は、話をする人を見て、きちんと体育すわりで聞くことができていて、とても素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15給食![]() ![]() ●ビーフシチュー ●キャベツのピクルス ●みかん缶詰 ●大型コッペパン ●いちごジャム ●牛乳
|