なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

6年 小学校最後のプール 8月29日

いよいよ小学校生活最後のプールになりました。
あと1か月ほどで、1年間の折り返しを迎える時期になり、
「小学校最後の・・・」が増えていくのは寂しい気もします。

この日は参観ということで、この夏休みの成果も
おうちの方に見ていただくことができました。

個人戦の各種目では最後まで頑張った友達に拍手を送り、
団体戦の全員リレーでもチームの友達を励ましながら、
アンカーにつないで、泳ぎ切りました。

日が照り、とても暑い中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月30日(金)4年 プール参観

 雨の予報もあり天候が心配でしたが、雨が降らず無事にプール参観を行うことができました。1学期や夏休みの間に、がんばってたくさん練習して伸びた泳力を保護者の方々に見ていただくことができたと思います。
たくさんのご参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月30日(金) 2年 「しんぶんしとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で新聞紙をつかって、おしゃれな服をつくったり、王子さまやお姫さまになったりしました。新聞紙をちぎったり、やぶったり、つなげたりして思い思いの作品を作ることができました。

8月30日(金) 2年 「ザリガニがきた〜〜」

楽しみにしていたザリガニが2年生の教室にやってきました。
「やった〜〜!!ザリガニがきた〜〜!」と大騒ぎ。

嬉しそうに触る子、こわごわ触ってみようとする子、遠くから見守る子など、
様々な子どもたちの様子が見られました。
班で一匹ずつ大切にお世話をしていきます。「エサはどれくらいたべるのかな?」
「この子の名前は、サリーくんにしよう!」など協力して話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(木)★1年 プール参観

天候が心配されましたが、無事行われました。
たくさんのご参観、ありがとうございました。

最初は水を怖がっていた子ども達も、楽しみながらプール学習に取り組めるようになりました。来年のプール学習を楽しみにしてくれていたら嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/15 英語でfun fun クリスマス(はぐくみ)
12/16 C-NET3年 放課後ステップアップ3年
12/17 期末個人懇談 薬の正しい使い方講座6年
12/18 C-NET6年 期末個人懇談
12/19 C-NET5年 期末個人懇談
12/20 期末個人懇談