学習参観2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は道徳の学習で行いました。「るっぺ どうしたの」を題材にして、毎日を気持ちよく過ごすためにどんなことに気をつけたらよいのかを考えました。

学習参観1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学習参観でした。1年生は算数科の「どちらがおおい?」の学習をしました。入れ物の違う2つのジュースを見て、どちらが多いのかを比べる方法を考えました。

☆初めてのミシン☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、5年生は家庭科の授業で初めてのミシンを使った活動を行いました。今日は糸を使わずに動作の確認を行いました。糸を使っての活動も楽しみです。

応援団の練習もがんばっています♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝や昼の休みの時間などで応援団の子どもたちは練習に励んでいます。練習が進むにつれて、迫力が出てきたように思います。

フレンド集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はフレンド集会がありました。今日はヒントをもとに先生当てクイズを行いました。久しぶりに全員で講堂に集まり、楽しいゲーム集会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/15 創立記念日
12/16 児童朝会 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 F集(栽培委員会発表) 個人懇談会 生涯学習
12/19 個人懇談会