○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

英語モジュール

10月9日(水)

DVDの後についてしっかりと発音しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 初めてのミシン

10月9日(水)

5年生の家庭科では、学校ではじめてミシンを使いました。
一つひとつ確認しながら、ミシンを動かしていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立50周年記念クイズ(2)

10月8日(火)

今日の問題です。
次の3つのうち、学校ができたころの様子と違うものはどれでしょう?
(1)地下鉄谷町線が開通し、長原駅ができた。
(2)遠足は裏門から出て畑の中を通り、大和川沿いを歩いて行くことがあった。
(3)平野支援学校が開校した。

正解は?

C−NET 6年

10月8日(火)

ケルビン先生の外国語授業です。
“○○があります”という言い方について学んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 分数

10月8日(火)

5年生の算数は、“大きさの等しい分数の作り方を考えよう”です。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 C-NET(4・5・6年)
12/18 学期末個人懇談会
12/19 学期末個人懇談会
12/20 学期末個人懇談会
読書記録の日