3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
校長室から
学校日記1
最新の更新
エプロン作り(5年) 12月18日(水)
クリスマス読み聞かせ(4年)
コマ回し(1年) 12月17日(火)
幼小凧あげ交流(1年)2
幼小凧あげ交流(1年) 12月16日(月)
学校園における働き方改革について
日吉連合クリスマス会
日吉連合もちつき
クリスマス読み聞かせ(1年)
盲導犬のお話(3年) 12月13日(金)
日吉の町の幸福論(6年) 12月12日(木)
地域子ども会2
地域子ども会1
凧あげ(1年)
クリスマス読み聞かせ会(3年) 12月10日(火)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行20
消灯時間となりました。
まだどの部屋からも咳ばらいとか聞こえてきますが、その内寝入ってくると思います。
今日は楽しかったですね。明日またしっかり活動するためにもゆっくり休んでくださいね。
お休みなさい。。
修学旅行19
班長・室長会議をしています。
明日の連絡をしっかりとメモしていました。
修学旅行18
今の時間は、お風呂に入ったり部屋で自由に過ごしたりしています。
男子の部屋をのぞいてみました。
どこの部屋もトランプで盛り上がっていました。
修学旅行17
お代わりも自由です。
しっかり食べてくださいね!
修学旅行16
食欲旺盛な子どもたちです。
「とってもおいしい!」と笑顔で答えてくれました。
30 / 143 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
317 | 昨日:307
今年度:124265
総数:899553
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/18
期末個人懇談会
12/19
期末個人懇談会
12/20
期末個人懇談会
12/23
クラブ
12/24
給食終了
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育振興基本計画に基づいた取組
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和4年度
関連校園
大阪市立日吉幼稚園
大阪市立堀江中学校
その他
家庭向けプリント配信サービス 「プリントひろば」
デジタルドリル navima
「 大阪市立の学校教職員・ 児童・ 生徒専用電子書籍 ページ 」
配布文書
配布文書一覧
お知らせプリント
学校園における働き方改革について
運営に関する計画
H30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
平成29年度 運営に関する計画
全国学力学習状況調査
平成31年度(令和元年度)「全国学力学習状況調査結果」
平成30年度「全国学力学習状況調査結果」
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣調査結果
平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
学校だより
令和元年度12月号
令和元年度11月号
令和元年度10月号
令和元年度8・9月号
令和元年度7月号
令和元年度6月号
令和元年度5月号
4月号
学校安全マップ
日吉学校区地図面
日吉学校区記事面
携帯サイト