お話の世界を楽しもう(2年)手をパタパタと動かして小雀のマネをしてみたり、うなずいている子がいたり・・子どもたちがだんだんとお話の中にのめり込んでいく様子がよく分かりました。 『読書へのアニマシオン』(本に興味をもって親しみ楽しむ)という取り組みがあります。 ビーバーの巣作りを勉強した子どもたちは、絵本を通していろいろな動物の巣について興味がいっぱい出てきたことでしょう。 協力委員会の発表2860個で、一人分のワクチンのお金になるそうです! 今日の発表を聞いていて、みんなのためになることで、私たちがもっと協力できることもたくさんあるんだなぁ・・と思いました。 協力委員会の発表〜身近な国のことをもっと知ろう 12月5日(木)今日の児童集会での発表は、先日の『あいさつ週間』でも行っていた身近な国のあいさつを紹介してくれました。 そのあとは、日吉小にもいろいろな国のルーツがあるお友だちがいっぱいいることを紹介してくれました。 跳び箱遊び(1年)跳んだりはねたり、とび越えたり・・ 最後にポーズを決めることができた時には、とてもうれしそうでした! 表彰おめでとうございます!その際、本校の副校長先生が“教育功労賞”を、教頭先生が“勤続25年表彰”を受賞されました。 少し遅くなりましたが、今日、教職員の前で披露させていただきました。 長年にわたる大阪市でのご貢献が、認められたことと思います。本当におめでとうございます!今後とも、どうぞよろしくお願いします。 |
|