今日は、タラのフライ

画像1 画像1
12月 2日(月) 今日の給食
今日の給食は、タラのフライ、豚肉とあつあげの煮物、あっさりきゅうりでした。給食では、よく煮物がでますが、味がよくしみこんでおいしいです。調理員さんが朝早くから子どもたちの口の大きさに合うように食材を切って、よく煮込んでいるからです。

クリックしようよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月 2日(月) パソコン教室(1年)
スマホは使えても、パソコンができないという若者が増えているという話も聞きます。幼いころから、スマホやタブレットばかり触っていると、マウスやキーボードをつかって、図表や文章をつくることができなくなるのでしょうか。ICT教育は、これからは絶対に必要な教育です。1年生から積み上げていきたいと思います。

サンタが町にやってきた

画像1 画像1
12月 2日(月) ゆっくりと絵本でも
図書室に行くとクリスマスに合わせて絵本が飾られています。12月ならではの華やいだ光景です。ゲームもまんがもいいけれど、せっかくだから絵本も開いてください。世界中の子どもたちも、同じようにサンタの物語を読んでいるかもしれません。

画像2 画像2

雨ニモマケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(金) 石橋淑子音読教室
「見る」「聴く」「まねる」が音読の基本形です。目線を集中させて、石橋先生の範読を聴き、それをまねて声に出し、自分たちの音読を聴きます。学ぶとは「まねる」こと、教育の出発点です。

風ニモマケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(金) 石橋淑子音読教室
子どもたちが音読しているのは、夏目漱石、太宰治、宮沢賢治から、論語や竹取物語といった古典です。それを石橋先生に導かれ、見事な声で音読します。日本語の美しい響きを味わいながら、表現する喜びに満ちています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 期末個人懇談会・作品展
12/19 期末個人懇談会・作品展
12/20 期末個人懇談会・作品展
12/23 期末個人懇談会・作品展

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針