しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
作品集
最新の更新
恐怖のロンドン橋
学校の周りを945km走ったよ
12月16日の児童朝会
学校何周走RUN(走るん)?!
全校百人一首大会 12月14日
世界ふれあい集会 12月12日
木津中学校へ部活動体験 12月13日
留学生がやって来た
なわとび集会
ふれあい清掃 12月11日
浮見堂
若草山 三笠の山
無題
春日大社
鹿煎餅
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行 旅館海月 夕食
スペイン村2
キャー!!って声が、聞こえてきそうです。
教頭 増渕
スペイン村
友達と一緒にスペイン村を楽しんでいるようです。
迷路はスペイン村25周年記念の迷路だそうです。
教頭 増渕
あおぞら号車内
5月27日の児童朝会
本日の児童朝会での講話は、校長先生が修学旅行の付き添いのため、教頭先生がお話ししました。
心の状態は、見た目や行いにも表れる。
その一つが自分の靴の直し方。
心が整えば、靴の置き方も整う。
その逆もしかり、
靴の置き方を整えれば、心も整う。
といったお話しでした。
靴を整えることを書いた有名な詩があったので、そちらもアップしました。
かかとを揃えて靴を置くと気持ちいいものです。
35 / 45 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:29
今年度:9362
総数:170491
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/19
期末懇談会
12/20
期末懇談会
12/24
給食終了 大掃除
12/25
終業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
敷津小関連サイト
はぐくみネット
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会 報告
携帯サイト