11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

創立百周年記念式典に向けて

画像1 画像1
11月14日(木) 創立百周年記念式典に向けて、予行を行いました。子どもたちの代表として参加する5・6年生は、ほどよく緊張感をもって、練習しました。喜びのことばで、九条北小学校の歴史を語ってくれます。

創立百周年記念展覧会に向けて4

画像1 画像1
11月14日(木) 展覧会に向けてのようすです。
 玄関から講堂までの天井に、万国旗が飾られました。管理作業員さんによって、運動会でお披露目した旗の再登場です。子どもたちが手につけて振っていた旗は、各教室の前に飾られています。
 生涯学習ルームといきいき活動の作品は、低学年ルームから見える、3階西校舎入り口付近に飾っていただいています。
 各学年の準備も終わりました。平面作品は、低学年ルーム、中学年ルーム、高学年ルームにそれぞれ展示しています。共同作品は講堂です。
 今年度は、会場が分かれていますが、ぜひすべてご覧ください。

創立百周年記念展覧会に向けて3

画像1 画像1
11月13日(水) 展覧会まであとわずかになりました。
 講堂には、2本の黒い柱が立って、たくさんの似顔絵が貼られていました。低学年の共同作品です。展覧会のときには、講堂の入り口に飾られます。講堂は、式典会場にもなります。子どもたちの笑顔に包まれて会場に入ることができそうです。

創立百周年記念展覧会に向けて2

画像1 画像1
11月12日(火) 展覧会に向けて準備をがんばっている、中学年のようすです。
 6時間目、3・4年生が集まって、工作をしていました。百周年といえば、九条北小学校の100回目の誕生日。ということで、誕生日ケーキを作っています。今日は、4年生が3年生に教えながら、ろうそく作りをしていました。70人で100本のろうそくを作ります。

創立百周年記念展覧会に向けて

画像1 画像1
11月11日(月) 展覧会に向けて、各学年がラストスパートです。
 高学年は、講堂にシートを広げて、共同作品の制作をしていました。非常に5・6年生が力を合わせて作り上げた作品。講堂内で展示する予定です。どうぞお楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 給食終了
12/25 終業式
12/26 冬季休業

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係