なかよしオリエンテーリング その4
無人ポイントでは、クイズの書かれた画用紙をチェックします。学年ごとの問題になっています。1・2年は「がっこうたんけんでいかなかった きょうしつはどこ」3年「実習生の中村先生の下の名前はなあに」4年「科学館でみたサイエンスショーのタイトルは?」5年「5年の林間学習のめあて、YDKの意味は?」6年「修学旅行の宿舎の名前は?」
それぞれ、がんばって答えられたかな(^O^) なかよしオリエンテーリング その5
6年生が、優しく1年生や低学年をフォローしながら、まわってくれていました。
全部まわって帰ってきたら、10個の文字を並び替えます。 「ぴ・く・み・て・か・お・ぃ・た・ー・る」 わかりますか?(^O^) 正解は「タピオカミルクティー」でした。 なかよしオリエンテーリング その6
最大のお楽しみ「お弁当」「おやつ」
できたら、大芝生広場でのびのびと食べたかったのですが、今日は芝生広場もグチョグチョだったと思います。屋根の下で、いただきました。大泉緑地の方が、休憩所内のトイレを開いてくださったので、助かりました。この時も、6年生が低学年に付き添って連れて行ってくれました(^O^) みんなで、なかよく、おやつもいただきました。 雨の止み間を見て、早めの電車で帰校することにしました。 なかよしオリエンテーリング その7
学校に帰ってきて、いったん荷物を置いて休憩してから、講堂で閉会式を行いました。
さて、結果発表です。3位は、25班、87点。2位は、44班88点。1位は、31班と33班で91点でした。みんなから拍手をもらいました(^O^) なかよしオリエンテーリング その8
最後に「お弁当おいしかった人!」「オリエンテーリング、楽しかった人!」と、笠井先生が尋ねたら、「ハーイ(^O^)/」とたくさんの手が上がっていました。
心に残るなかよしオリエンテーリングとなったことと思います。 |