かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

避難訓練 遊放時

 休み時間、いろいろな場所で自由に過ごしている時(遊放時)に「家庭科室から出火」という想定で避難訓練を実施しました。非常ベルが鳴ったら、遊びや今していることを止めて、静かに放送を聞きます。どこから出火しているか、どの階段を使うと安全か、放送を聞きつつ判断し、「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)を守り、運動場に避難しました。

 全員が避難終了するまでに3分40秒でした。学校長からは「避難訓練は命を守る練習です。今後も真剣に取り組むように」とお話がありました。いつでもどこでも自分の身を自分で守るために、冷静に判断して行動できるよう、心がけたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童朝会

 本日の全校朝会は、久しぶりの講堂での実施でした。運動会全体練習や代休、祝日で実施できず、実に5週間ぶりです。
 休み明けにも関わらず大変スムーズに集合する事ができました。

 校長先生のお話は「ノーベル賞について」でした。先日、ノーベル化学賞を受賞された吉野さんの紹介に始まり、ノーベル賞ができた経緯について教えていただきました。
  日本人の受賞は、吉野さんで実に27人目です。児童の皆さんも、小さな事でもかまわないので、人の役に立つような発見や発明をしてくれたら嬉しいです、とまとめておられました。

 マイクを使用せずとも静かに耳を傾けて、集中して聞くことができていました。

画像1 画像1

本日の給食 10月21日(月)

画像1 画像1
本日の献立 ・白菜のクリーム煮
      ・厚揚げの胡麻醤油かけ
      ・豚肉と三度豆のオイスターソースいため
      ・黒糖パン
      ・牛乳
画像2 画像2

今日の給食 10月18日(金)

本日の献立 ・みそカツ
      ・じゃがいもと野菜の煮物
      ・焼きのり
      ・ごはん
      ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会 1年

 今日は、東住吉図書館「おはなしたまてばこ」の方々に来ていただいて、2時間目は各学年1組、3時間目は各学年2組、4時間目は5−3が、教室のカーテンを閉めて、ろうそくを灯し、ふだんと違う雰囲気の中、物語の世界へいざなってもらいました。
 絵本やビッグ絵本、素話など、プログラムも工夫されていて、45分があっというまでした。最後は、ろうそくをフーッと消して、物語の世界から帰ってきました。
 
 1年生のプリグラムは、お話「ホットケーキ」、絵本「『ニャオ』とウシがなきました」「このあしただあれ?」「おちばきょうそう」「歯がぬけた」「へんしんトンネル」でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31