かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

夏季プール水泳 その1

 昨日は、夏季プール水泳初日でしたが、雨天により中止となりました。

 本日、初日を迎えるにあたって、夏休みの宿題冊子を見て、各学年のプール水泳開始時刻を確認されたことと思います。低学年と特別練習の時間が「令和元年度 夏季プール水泳・図書館開放 予定表」の方で誤りがあり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。 低学年は「10:10〜10:50」、特別練習は「11:00〜12:00」です。ミマモルメ配信させていただきました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季プール水泳 その2

 昨年度、猛暑によりプール水泳をすることも危険で、中止となったことをふまえ、時間帯を変更し、男女とも更衣室をエアコンの効いてる教室にしました。

 プール納め以来のプール。どの学年もたくさんの参加がありました。まだ、暑さも本格的ではないので、気持ちのいいプール水泳となりました。

 今週中には梅雨も明けるようです。また、昨年度のような猛暑になるのかもしれません。学校のプールがある間は、プール水泳に参加して、暑い夏を乗り越えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 終業式 その3

 クラスに戻って、担任の先生から「通知表」を一人ひとりいただきました。1学期の自分の頑張りが記録されています。家に帰って、家族にみてもらい、いっぱい褒めてもらいましょう(^O^)

 さあ、明日から夏休み。
いろいろ楽しい計画があるのでしょうか(^O^) 健康・安全に気を付けて、楽しい思い出をいっぱい作ってください(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式 その2

 続いて。
 生活指導部から夏休みの過ごし方についてです。生活指導部長の矢田先生が、林間学習で不在なので、代理で笠井先生が進めます。子どもたちによりわかりやすくするために、急遽昨夜発足した「劇団・笠井」
 劇形式で、夏休みを安全に、そして健康に過ごせるための守ることを教えることになりました。 
 
 吉本新喜劇のテーマソングで、はじまりはじまり。
 
ルールを守らず、不健康で危険なことばかりしている「悪い子」役に、河野・森田・久野の3人。その子たちに、正しいことを教えてくれる正義の味方ルール戦隊「マモルンジャ―」が5人。

 「早寝早起き朝ごはん!マモルンレッド!(笠井)」「青信号 右 左 もう一度右見て 安全確認! マモルンブルー!(津村)」「「怪しい人には近づいてはダメ!マモルンイエロー!(大原)」「危ない遊びは 許さない!マモルングリーン!(堀尾)」「スマートフォンは ルールを守って使ってね♡ マモルンピンク!(合田)」

 テーマソング(∞レンジャー)と共に現れたルール戦隊マモルンジャ―でしたが、初めのうちは、悪い子シスターズの口に負け、タジタジ…(^_^;) ふだんと変わらない日常風景(笑)

 でも、マモルンジャ―から、ルールを守るビームを5種類浴びて、改心(^O^) ルールを守るお利口シスターズに変わりました。


 決めポーズを決めて、去っていったマモルンジャ―でした。パチパチ…(^^)/

 劇が終了し、元に戻った笠井先生。「みんな、夏休みを健康・安全に気を付けて過ごすためのルール、わかったかな?」
笠井先生「早寝早起き?」子ども「朝ごはん!」笠井先生「青信号、右 左 もう一度右見て?」子ども「安全確認」笠井先生「怪しい人に近づいては?」子ども「ダメ〜!」笠井先生「危ない遊びをしては?」子ども「いけない!」笠井先生「スマートフォンを使うときは、ルールを?」子ども「まもる〜!」

 ばっちり、インプットできていました(^O^) 高学年からは、演技についてのダメ出しが笠井先生にあったようですが(笑)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式その1

 令和元年度1学期終業式の様子をお伝えします。
 5年生がいないので、ちょっと並び方に戸惑いましたが、整然と整列してスタートできました。
 
 合田先生指揮、相島先生ピアノ伴奏での「校歌斉唱」伸びやかで美しい声が出ていました。指揮の合田先生も、腕を上げました(^O^)1年生も、校歌を覚え、大きな声で歌えていました。

 三輪先生の代わりで来てくださっていた増田先生が、今日でお別れになり、ご挨拶をいただきました。1学期だけでしたが、なかよし学級での学習はもちろん、いろいろな学年で図画工作科の指導をしてくださって、教師の研修になりました。大ベテランのありがたみをヒシヒシ感じた若手教員でした。

 林間学習に付き添われている校長先生代理で、1学期のまとめの話は教頭先生でした。1学期よく頑張ったこと。あいさつ、発表、集中力、そうじ、係の仕事等々。その一つ一つのがんばりがすばらしい。よかった点をさらに伸ばし、課題については、よく考えて直していくようにしましょう、とのお話でした。

 3年生の児童が二人。1学期の思い出を発表してくれました。堂々と、わかりやすく伝えることができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31