遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

音楽 3年生

リコーダーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 5年生

タブレットで校内の写真を撮っています。
これからどのような作品に作り、仕上がっていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
俳句について学習し、俳句を作っています。

児童朝会

月曜日は児童朝会があります。
9月は3連休が2週続けてあり、久しぶりの朝会となりました。

校長先生からは、先週6年生で行われた修学旅行についてのお話がありました。
時刻を守る大切さ、協力するという事、思いやりをもって行動する。さすが6年生と思ったとの話でした。1年生から5年生も思いやりのある行動がたくさんできるといいですね。

看護当番の先生からは運動場の使い方や廊下階段を正しく歩くことのお話。
児童会からは10月末に土曜授業で行われる「なかよし祭り」のお店が決まり、各班のお店の発表がありました。

明日から10月に入り、令和元年度も折り返しになります。
朝晩、冷え込み日が増えてきたように感じます。冬服のご準備をご確認をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足2 低学年

お昼に楽しくお弁当を食べた後、博物館を見学しました。
とても楽しい1日になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今月予定
12/23 期末個人懇談会
12/24 期末個人懇談会予備日 給食終了
12/25 終業式 大掃除
12/26 冬季休業(1月6日まで)
12/27 学校閉庁