12月3日(火) 2年性教育「おへそのひみつをさぐろう」
「犬にはあって、鳩にはない」
「猫にはあって、かたつむりにはない」 「赤ちゃんにはあって、かえるにない」それは何だろう?とい問いから始まった今回の性教育では、「おへそのひみつをさぐろう」というめあてで学習しました。 先日、お子さんが誕生された先生のタイムリーな話や、絵本「おへそのひみつ」の読み聞かせなどから、自分がおうちの人から大切にされていることを実感することができました。 今回の学習の感想には、「ママがぼくのためにがんばってくれたことがわかったから、これからも大切にしてあげようとおもいました。」「大切にここまで育ててくれたのがわかった。」と書いている子どもがいました。 12月5日(木) 2年 ルー先生の英語学習ルー先生の自己紹介の後、色の学習をしました。 「I like 〜.How about you?」と友だちに好きな色を聞く活動にも取り組みました。 初めて言う慣れないフレーズに苦戦する子もいましたが、しっかりとルー先生の発音を聞いて活動することができました。 12月6日(金)の給食
この日の給食に、なにわの伝統野菜である田辺だいこんが登場しました。
根の部分は「田辺だいこんの煮もの」に、葉の部分は「田辺だいこん葉のみそ汁」に使われました。 今年度、大阪市東住吉区で栽培された田辺だいこんが使えるのは、淀川区・此花区・西成区の3区です。田辺だいこんは生産・流通量が少ないため、5年に1回程度しか味わえません。 どの学級でもしっかり食べてくれたので、残食はほぼゼロとなりました。 12/3 なかよしタイム
図工展に出品する共同作品作りをしました。三国小学校のオリジナルキャラクター、「ミクちゃん」の花びらに色をつけました。
色のつけ方の説明をしっかり聞くことができ、グループで協力しながら、指絵の具で、一つずつ丁寧に色づけすることができました。余白に色加減を試しながら、集中して取り組むことができ、とても素敵な花びらができました。 12月5日(木) 5年 がちゃぽんさん「誰かを好きになること」についての絵本もとても興味を示していました。「好きな人はいますか?」という質問に「えー!」と照れ笑いする子どもたち。思わず話に聞き入っていました。 5年生では、伝記「手塚治虫」を学習しています。他にも伝記を読んで本に親しんでほしいと思います。 |
|