2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

歯みがき指導 2年生 歯垢のチェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯を染めて歯みがきした後の磨き残しを調べて、ていねいな歯みがきについて学びました、

歯みがき指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校保健委員会を終えられてから学校衛生士の方が2年生に歯みがき指導をしてくださりました。学校歯科医の方も教室におられます。

学校保健委員会 フッ化物塗布 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校歯科医の方がフッ化物を塗布していきます。塗布後しばらくそのままで待ちます。

学校保健委員会 フッ化物塗布 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フッ化物塗布の前にむし歯や歯周病の予防の大切さ、ていねいな歯磨きの仕方などを歯科衛生士の方に教えていただきました。

学校保健委員会 フッ化物塗布 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は保護者の方の参観もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 大掃除 給食終了
12/25 終業式

学校評価

学校だより

大切なお知らせ