作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

4月17日(水)の給食の献立

画像1 画像1
4月17日(水)の給食の献立

●鶏肉のからあげ
●中華スープ
 豚骨スープを使用し、豚肉としいたけの旨みがきいたスープです。
●チンゲンサイともやしの甘酢あえ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クレパスで自分の顔をかきました。しっかり色を塗りこんでかいた一人一人の顔はとってもかわいい。鏡もみてないけれど「あ これは〇〇さんだ」とわかってしまう。学級のめあてと共に掲示します。

姿勢体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週木曜日の朝、全校で取り組んでいる姿勢体操。木曜日から1年生も仲間入り。♪にじいろに合わせてそったり ねじったり、体操の仕方を教えてもらいました。背筋をピン!いつも良い姿勢ができるように続けてがんばります。家庭でもご一緒に。

4月16日(火)の給食の献立

画像1 画像1
4月16日(火)の給食の献立

●豚肉のおろしじょうゆかけ
 料理酒と塩で下味をつけた豚肉とたまねぎをあわせて焼き、ゆず果汁の入ったさっぱりとしたおろしじょうゆをかけています。
●みそ汁
●じゃこピーマン
●ごはん
●牛乳

記録をのばせ!シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育では、講堂でシャトルランの練習をしました。

20mシャトルランとは、体力テストの種目の一つで、
20mをリズムに合わせて往復し、
その往復できた回数を記録する持久力を計測する種目です。
レベルは1から21まであり、徐々にテンポが速くなっていきます。

ペースに気を付けて真剣に走っている姿
しんどさに打ち勝って一回でも多く記録を伸ばそうと奮闘する姿に
「がんばれ!」「がんばれ!」と
周りからは、たくさんの応援の声。

今日の最高記録は83回でした。
本番が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/25 終業式
12/26 冬季休業
12/27 学校閉校日
12/30 年末年始特別休暇
12/31 年末年始特別休暇