12月10日 3年なかよし会
3年生が、地域の方から昔の暮らしについて教わる「なかよし会」を行いました。10名の方がゲストティーチャーとして、七輪の使い方や昔の学校の様子、戦争の頃の生活などのコーナーを受け持ってくださり、子供たちがグループになって教わりにいきました。
少ない人数のグループで回っているので、とても近い距離でお話しを聞くことができました。子供たちはゲストティーチャーのお話しに一生懸命耳を傾けていました。質問もさせてもらいながら、たくさんのことを学んでいました。 地域の方々、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|