2学期終業式
12月25日(水)2学期終業式が行われました。
校長先生からは、年末年始など家族の一員としての役割をしっかり果たそうというお話がありました。また、絵画や感想文でがんばった人の表彰も行いました。笹谷先生からは、冬休みの生活について、6年児童との掛け合いという形でお話がありました。 健康・安全に気を付けて楽しい冬休みを過ごしてください。 12月24日 今学期最後の給食でした
2学期最後の献立は、『たらのフライ、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳』でした。
1学期は給食に慣れず苦戦していた1年生も、2学期になると担任の先生の指導の甲斐あって完食出来る児童も増えました。 今では、毎日空っぽになって返ってくるのですが、聞いたところ休んだ子の分までみんなお代わりするほどしっかり食べるそうですよ^^ もちろん2年生から6年生の児童も、1年生のお手本となるくらいの食べっぷりでした!! 日頃から「安全安心で美味しい給食」を作ってくださる調理員さん、2学期もありがとうございました。 3学期もどうぞよろしくお願いいたします♪ 今学期最終の給食自主管理・運営委員会を行いました新森小路小学校の給食について2学期を振り返ると共に、様々な立場から皆で意見交換を行いました。 今月はPTAの方にもご参加いただき、子どもたちの給食に対する感想を聞くこともでき、非常に有意義なものとなりました。 3学期も新森小路小学校の子どもたちに『安全・安心で美味しい給食』を提供していきます! 12月23日(月) なかよし学級 クリスマス会
本日4時間目になかよし学級でクリスマス会をしました。久しぶりの集会をみんな楽しみにしていました。
会の始めには、「赤鼻のトナカイ」を歌い、クリスマスの雰囲気を盛り上げました。 次は、クリスマスの絵本の時間です。お話を聞いて「サンタさん来るかな?」とプレゼントをもらうのを楽しみにしている子もいました。 絵本の後はゲームをしました。ゲームは、ゴロゴロドッカンと神経衰弱をしました。神経衰弱では、「〜は6番やったで!」「うわぁ〜、どこやったか忘れた!」など近くの子と話しながらカードを選んでいました。絵カードをめくるたび、「やったぁ!」「あぁ〜!違った!」とみんな大興奮でした。 みんなの笑い声が響く、楽しいクリスマス会になりましたね。 12月20日(金) 5−1 研究授業
本日4時間目に、5−1で家庭科の研究授業が行われました。
初めに(1)みそ+お湯 (2)みそ+だしじる の2種類のお味噌汁を飲み比べました。(1)の方は味が薄いし美味しくない…と、だしの凄さを実感していました。 次に、かつおぶし、にぼし、こんぶのだしじるをそれぞれ飲み比べ、においや色、味など、五感を使ってそれぞれのだしの特徴を感じ取っていました。 授業の後半には、タブレットを使ってそれぞれのだしの取り方を学びました。 「だしとるだけでこんなめんどくさいねんな〜」と、普段料理をつくってくれているお家の方に感謝している児童も見られました。 偶然にも今日の給食もみそ汁で、「このみそ汁のだしはどれだろう」と考えている児童もいました。 今度の調理実習では、実際にだしをとってみそ汁を作ります。 しっかり勉強して、美味しいみそ汁が作れるといいですね。 |