11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

2学期の給食終了です

画像1 画像1
 今日は、2学期の給食最終日でした。献立は「ごはん、たらのフライ、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、牛乳」でした。たらのフライは衣がサクサクでボリュームもあり、子どもたちに大好評でした。
 冬休み中も規則正しい食生活を心がけ、元気にお過ごしください。
 3学期の給食は8日(水)から始まります。ナフキンやエプロンなどの準備をお願いします。

かぜ様疾患その後…

画像1 画像1
12月23日(月) 本日も風邪様疾患(インフルエンザや発熱)でのお休の子が増加傾向です。
 まだまだ流行の可能性がありますので、ご家庭でも十分気をつけていただきますようお願いいたします。
 欠席状況によって、午後の授業を取りやめ、給食後下校する場合もあります。ご家庭でも、よく話をしていただければと思います。

児童朝会

画像1 画像1
12月23日(月) 今日の児童朝会です。
 校長先生からは、冬至のこと、インフルエンザの流行のことについてのお話がありました。特に、かぜ様疾患(インフルエンザや発熱)にかからないようにするためには、免疫力を高めることが大切。そのために、 十分な手洗い・うがい、 運動と睡眠、 栄養を摂ることが必要だというお話でした。夜更かししないで、早めに寝て、健康に過ごしてほしいものです。
 また、今日は、読書感想文コンクールの表彰もありました。6人の子が表彰されました。

児童集会

画像1 画像1
12月20日(金) 今日の児童集会は、大なわとび大会の練習でした。
 どのグループも前回に比べて上手に跳ぶことができるようになってきていました。高学年の子が、低学年の子の方を向いたり手をつないだりしてそっと教えながら一緒に跳んでいる姿もありました。
 10回以上跳べたいくつものグループがインタビューを受けていました。

休み時間のようすから

12月19日(木) 今日は、曇り空です。
 今日の15分休憩では、たくさんの子どもたちが元気に運動場へ出て遊んでいました。休み時間の終わりのチャイムが鳴った後、手洗い場を見るとびしょびしょに…。しっかりと手を洗い・うがいをしてくれているようです。
 九条北小学校でも、かぜ様疾患での欠席児童が増える傾向にあります。十分な休養とバランスの良い食事をとるように心がけてください。また、咳、発熱等の症状がある場合は、外出せず、ご家庭で十分休養するようにしてください。給食後の下校が続いていて、放課後時間がたっぷりとありますが、人込みや外出をさけ、無理することなく過ごすようにしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 年末年始特別休暇
12/31 年末年始特別休暇
1/1 元日
1/2 年末年始特別休暇
1/3 年末年始特別休暇

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係