カッターナイフの使い方(2年1組 11月29日)開く窓を作って表現する「まどをひらいて」という単元の学習。窓を作るには、カッターで切り込みを入れる必要があるので、まずはカッターの使い方を学ぼうというわけです。 子どもたちは、カッターの持ち方、切り方、切りたいものの置き方、人への渡し方などについて、先生の説明を聞き、映像を見ながら学んでいました。試しに実際に紙を切って窓を作っていましたが、イメージどおりの窓はできたかな? 窓の中に広がる世界、いったいどんな世界が見えるのでしょうか。でき上がった作品を見るのが楽しみです。 ジャーマンポテト!(6年2組 11月29日)とある班の子が「味見しますか?」と、アツアツのジャーマンポテトを手のひらにのせてくれました。それでは、お言葉に甘えて、いただきます! んまい! ごちそうさまでした! 出前授業(6年生 11月28日)6-1国語、6-2国語、6-3音楽、6-4理科、6-5英語、6-6算数、6-7体育。ひと足お先に、中学校の授業を体験します! 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年生 12月4日)明日は、算数と理科の調査と、学習や生活に関する調査(児童質問紙調査)を行います。3〜6年生の児童のみなさん、今日はいつもより疲れたかもしれませんね。あと1日、ファイトです! 車いす&アイマスク体験(3年生 11月28,29日)【車いす体験】コーンやマット、平均台でコースをつくり、二人一組で「車いすに乗る」「車いすを押す」体験をしました。車いすの開閉方法、乗る人・乗せる人のコミュニケーションの取り方、段差があるところや悪路での対応の仕方などを、スタッフの方に教えていただきながらの活動でした。 子どもたちは、乗っている人の気持ちや車いす操作の難しさを、身をもって感じていました。 |