朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 11月14日(木)

 11月13日(水)のこんだては「白身魚のフリッター、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、おさつパン、牛乳」です。
 フリッターは、泡立てた卵白(メレンゲ)や小麦粉などで作った衣をつけて、ふんわりと揚げた洋風の揚げ物です。今日の白身魚のフリッターはタラを使用しています。衣にはアオサとオキアミが入っていて、風味よく仕上がっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 11月13日(水)

画像1 画像1
 11月13日(水)のこんだては「ホイコウロー、中華スープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳」です。
 ホイコウローは、中国の四川料理のひとつで、漢字では「回鍋肉」と書きます。材料を煮たあとに鍋に戻して、いためて仕上げることを「回鍋」といいます。「肉」は豚肉のことです。味つけはテンメンジャン、砂糖、しょうゆなどを使用し、甘めのみそ味になっています。

体育の「マットあそび」 ≪1年生≫

 11月13日(水)2限、1年生は体育館で体育の「マットあそび」の授業をしました。
 自分たちでカラーマットを用意し、準備運動の後、いろいろなマット遊びをしました。今日はまえ転がりとうしろ転がりを中心にしました。マットの前で順番を守って立ち、転がり終わったらポーズを決めていました。うしろ転がりが上手にできない児童は、跳び箱の踏切り板をマットの下に入れて、「坂道うしろ転がり」をしました。手を上手に使って、おへそを見ながらできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 11月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月12日(火)のこんだては「スープ煮、ほうれんそうのグラタン、白桃(缶)、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。
 ほうれんそうのグラタンは、冬が旬のほうれんそうと、ベーコン、たまねぎ、マカロニなどを使ったグラタンです。ひとクラス分ずつバットに入れ、パン粉と粉チーズをふり、こんがりと焼いています。

校内研究授業「かずやくんのなみだ」 ≪1年生≫

 11月11日(月)5限、1年生では道徳の校内研究授業「かずやくんのなみだ」の学習をしました。
 子どもと担任の先生で一場面を役割演技【写真左】し、理解を深めました。かずやくんの涙を見て、「ぼく」はどう思ったのかから、誰とでも仲よくするためにどうしたらいいのかを考えました。学習を通して、自分たちの生活について考える45分間になりました。放課後は、教育センター教育指導員の先生に入っていただき、研究討議会を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 【元旦】
1/2 【年始休業】
1/3 【年始休業】
1/6 冬季休業
1/7 3学期始業式

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査