かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

学年だより6月号 4・5・6年

手紙はこちらからもダウンロードできます。

4年6月号

5年6月号

6年6月号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより6月号 1・2・3年

手紙はこちらからもダウンロードできます。

1年6月号

2年6月号

3年6月号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 6月3日(月)

 6月がスタートしました。よい天気の中、全校児童でラジオ体操を行いました。
画像1 画像1

3年 理科 「たねをまこう」 5月31日(金)

 葉を出したホウセンカとマリーゴールドの植え替えを行いました。
 自分たちの手で、肥料をまき土を耕し、苦戦しながらも協力して行うことができました。これからの観察がとても楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 道徳科「さち子の落とし物」 5月31日(金)

 「困っている友だちがいたとき、どうしますか?」というテーマの物語を読みながら、登場人物の立場に立って当事者の思いを考え、クラス全体で話し合いました。意見交流では、タブレットパソコンを活用しました。

 発表の場面では、「お友だちが困っていたら助けたい」「クラスの友だちがものをなくしたら、一緒に探してあげたい」など、思いやりのある発言がたくさん見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 年末年始休業
1/3 年末年始休業
1/7 始業式
1/8 給食開始
発育測定5・6年
べルマーク・ブザー点検
保健週間(14日まで)
3学期おさらい教室開始

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

令和2年度 入学予定のご家庭へ