2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
TOP

2年 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科では、姿勢を正して一文字一文字丁寧に視写を行っています。算数科では、自分の考えをペアで伝えあって取り組んでいました。

1年 シャボン玉遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、シャボン玉をとばして遊びました。ストローの組合せを工夫して大きなシャボン玉ができていました。

田んぼの稲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の田んぼで育てている稲が稲穂を付け始めました。
これから収穫までは、ネットを張って守ります。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動委員会の企画で様々な運動遊びを取り入れた集会が行われました。

市Pだより掲載

画像1 画像1
4月に実施したマレーシアとの学校交流の様子が市Pだよりに掲載されています。詳細は、配付の新聞をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 年末・年始休業
1/3 年末・年始休業
1/6 冬季休業
1/7 始業式
児童下校11:40
1/8 給食開始
C-NET
B校時
発育測定 5年6年
休業日
1/4 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業