大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

2019.4.24 学習参観 【1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は「給食参観」、2年生は算数科の「たし算のひっ算」を参観していただきました。

1年生 アサガオの種を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目にアサガオの種を植えました。
指で穴を開けて種を入れ、その上からそっと土をかぶしてあげました。
色とりどりのたくさんの花が咲くのが楽しみです🌼

2019.4.11 対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と対面式を行いました。
2〜6年生のお兄さん、お姉さんとの初対面にどきどきしている様子でしたが、6年生代表の優しいあいさつで緊張がほぐれたようで、元気よくあいさつができました。
2〜6年生は、1年生のお手本となってくれることを期待しています。

2019.4.9 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生にとって、小学校生活での初めての給食となりました。
担任の先生に、給食の食べ方や注意点をしっかりと教えてもらってから、給食をいただきました。「おいしい」と言って食べている子がたくさんいました。
これから少しずつ配膳の仕方なども学んでいきたいと思います。

2019.4.8 着任式・始業式

画像1 画像1
着任式
新しく矢田西小学校に来られた教職員がそれぞれ挨拶をしました。

始業式
・池田校長先生のあいさつ
・担任発表
・生活指導のお話
・校歌斉唱

一つ学年が上がり、新たな気持ちで登校してきている様子がうかがえました。これから1年間で、さらに大きく成長していってくれることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式