増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

10月11日 3年生 鶴見緑地公園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生の秋の遠足です。行き先は鶴見緑地公園です。
咲くやこの花館に到着しました。グループごとにクイズラリーを楽しんでいます。

10月10日(木)の給食の献立

画像1 画像1
10月10日(木)の給食の献立

●お好み焼き
 大阪らしい食べ物のお好み焼きは、やまいもとろろを使用し、ふっくらとした食感になるようにしています。卵を使用しています。
●豚汁
●きゅうりの甘酢あえ
●ごはん
●牛乳

秋の遠足~天王寺動物園~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋晴れの気持ちの良い日に、一年生では天王寺動物園へ遠足に行ってきました。
園内は他の小学生や保育園などの子どもたちもいてとても賑やかでしたが、
マナーを守って動物たちをたくさん見ることができました。

また、9日でコアラの展示が最後ということで、とても良い記念にもなりました。

子どもたちは「コアラをもっと見たい!」「おおかみのなきごえが きこえたよ」「キリンのえさやりを見れてよかった~!」「サイのおしりがかわいいね」「おべんとうおいしー」
などと、それぞれ思い出がいっぱいできたようでした。

10月9日(水)の給食の献立

画像1 画像1
10月9日(水)の給食の献立

●ピリ辛丼
 トウバンジャンで少し辛みをつけた丼です。
●中華スープ
●ソフト黒豆
●牛乳

10月8日(火)の給食の献立

画像1 画像1
10月8日(火)の給食の献立

●まぐろのオーロラ煮
 しょうが汁で下味をつけたまぐろにでんぷんをまぶして揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませた、魚の臭みがない子どもたちに好評な献立です。
●ベーコンとじゃがいものスープ
●キャベツのゆずドレッシング
●コッペパン
●いちごジャム
●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/3 年末年始特別休暇
1/6 冬季休業
1/7 始業式 校内美化活動
1/8 給食開始 発育測定6年 出前授業3年(eネットキャラバン) 挨拶週間(〜14日
1/9 委員会活動 発育測定5年 はぐくみ事務局会議