2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
ファミリーで、新聞紙の上に何人乗れるか競いました。

鴫会

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方にお越しいただき、「おもいやりもっとモットー」の取組について説明を聞きました。全校児童で、あいさつや感謝に関する川柳を書きます。

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日は、10周走ったよ」と口々に報告に来てくれます。週末のかけ足大会に向け、頑張っています。

あいさつレンジャー

画像1 画像1
登校時のあいさつレンジャーがどんどん増えてきました。

永年勤続者表彰

画像1 画像1
平成10年4月1日より、本校の学校歯科医として勤務いただきました尾崎均先生に、教育委員会より表彰状が届きました。20年もの長きにわたって子どもたちのために御尽力いただき本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/3 年末・年始休業
1/6 冬季休業
1/7 始業式
児童下校11:40
1/8 給食開始
C-NET
B校時
発育測定 5年6年
1/9 社会見学(朝日新聞) 5年
発育測定 3年4年
おなか元気教室 4年
クラブ活動(4・6年のみ)
休業日
1/4 休業日

学校評価

運営に関する計画

月行事予定表

お知らせ

がんばる先生支援事業