車いす体験3年
あいあいセンター(福島区在宅サービスセンター)の方に車いすをもって来ていただき車いす体験をしました。
「車いすに乗っている人の気持ち」 「車いす操作のむずかしさ」 「車いすに乗るには操作する人との信頼関係が大切なこと」 「少しの段差が車いすにとって大きな障害になっていること」 「車いすを利用している方々のために、自分たちのできること」 子どもたちはいろいろなことを学習しました。 お家でもお聞きいただければ、幸いです。 海西フェスティバルに向けてその後、各たてわり班の教室に移動して、お店の内容、ルール、名前、役割、ポスターなどを話し合い決めました。身の回りの物を使って、ごみを出さないように工夫しています。 「薬の正しい使い方教室」 【6年生】薬が一番よく効く適切な血中濃度になるように正しい用法や用量を守ること、ほかの人に薬をもらったりあげたりしないこと、副作用のこと、薬物乱用のことについても学びました。 ぜひ、お子さまからお話を聞いてください。 「曲がった川の水のはたらき」 【5年生】クリップがなかなか倒れませんでしたが、何回か水を流すことでカーブの外側のクリップが倒れ、川の外側が深く削れていることがわかりました。 体育科「とび箱」5年
閉脚とび、開脚とびにチャレンジしました。
美しく、上手にとぶコツを教えてもらってから練習をしています。 |
|