盲導犬ゲストティーチャー3年

目が不自由な方のための物も教えていただいたり、さわらせていただいたりしました。
点字の入った絵本
点字入りの定規やメジャー

見せていただいた折り紙は教室に通っていて自分で作っておられるそうです。
今回は夏から秋の折り紙を作ってこられました。
柿色の柿にに緑色のへたの色紙がつけられています。

目の不自由な方の卓球も実演してくださいました。
料理をしたり、水泳をしたりもされるそうです。
そうやっていろいろな所へ行く時にもうどう犬は安全にみちびいてくれます。
目の不自由な方にとって、もうどう犬は体の一部であり、心の通う家族なのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬ゲストティーチャー3年

3年生は国語で説明文「もうどう犬の訓練」を学習します。
その学習の一環で、今日はもうどう犬と暮らしている方に来ていただきもうどう犬のことや目の不自由な方のくらしについてお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会に向けて」 9月2日 【5・6年生】

画像1 画像1
高学年の運動会の競技や演技について話を聴きました。
団体演技では、ダンスと技を披露します。4人グループになり、マットを敷いて肩倒立とブリッジ、補助倒立の練習をしました。
それぞれの技のポイントを教えてもらい、より美しく「魅せられる」ようがんばりました。

「花粉を観察しよう」 9月2日 【5年生】

学校に咲いている花の花粉をセロハンテープに取り、それをスライドガラスに貼って顕微鏡で観察しました。

「すっごくたくさんある」
「表面にとげみたいなのがあった」
「ラグビーボールみたいな形をしている」

植物によって、さまざまな形の花粉があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送室機器更新工事

画像1 画像1
放送室の放送機器が古くなり調子が悪くなっていました。そこで、機器の更新の申請を出していました。申請が認められ、9月1日(日)に工事をしました。工事の間、ほぼ1日放送が使えないので、日曜日の工事となりました。運動会や海西スポーツ大会に間に合いました。大切に使っていきます。



iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
1/9 発育測定(4〜6年生)
委員会活動
かけ足週間(〜1/17)
1/10 発育測定(1〜3年生)

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災