春の遠足 8:00登校です  貸し切りバスで行きますので 遅れないようにお願いします *** 春の遠足 4月16日3・4・6年生  4月30日 5年生  5月1日 1・2年生  ** 帰りは ゲートを14:00に出ます そのため 遠足に行く学年の下校は 15:20頃になります ** 春の遠足 は 昼食会場の利用時間が限られていることから「 おやつ なし 」です ** 

PTAも来年度に向けて

画像1 画像1
11月26日夜に指名委員会が開かれました。第1回目は、役員と指名委員の顔合わせです。今年度の指名委員会に入る教職員も出席をしました。
子どもたちのためのPTA。遅くにありがとうございます。そして、よろしくお願いします。

自分の力を信じて3

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日 1、2年 体育
1年生ははじめての持久走記録会です。2年生は、低学年のリーダーなので、1年生にかっこいいところを見せてくれました。ほんとうによく頑張りました。
一生懸命にやり切ることは大切なことです。
これからが楽しみな1年生と2年生です。

自分の力を信じて2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日 3.4年 体育
2時間目に登場したのは、3年生と4年生です。
一生懸命走り切るという言葉がぴったりでした。
自分の目標に向かって最後まで頑張りぬくことを学びました。
応援にもたくさんの保護者の方々が来て、参観場所のルールをきちんと守ってくださり、どの子にも大きな声援をいただきました。ありがとうございました。

自分の力を信じて1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日 5.6年 体育
持久走記録会のトップバッターは、5年生と6年生です。さすが長吉東のリーダーとサブリーダーです。運動場を駆け抜ける姿はとてもカッコ良かったです。
最後まであきらめない心。いつまでも待ち続けましょう。

準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日は、持久走記録会です。昨日、コースを確認して、子どもの安全面を考え、プチプチをつけたり、コースロープをはったりしていました。
そして、朝から準備をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31