本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

避難訓練(土曜授業)その1

6月1日、土曜授業で避難訓練を実施しました。まずは地震に対する避難訓練です。
大きな地震が起きたという想定で、児童は机の下にもぐって体を守りました。続いて運動場に避難しました。静かに真剣に取り組む態度が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

予告「避難訓練」

保護者様
9時40分に南港光小学校にて地震避難訓練を行います。
続いて、9時55分から引き続き津波避難訓練を実施します。
10時20分より引き渡し訓練となります。
保護者の方は、引き渡し証をもって各クラス教室におこしください。
なお、兄弟姉妹がおられる場合は、どのクラスから行っていただいても結構です。

歯科検診

5月30日(木)、全児童が歯科検診を受けました。校医さんが丁寧に歯を診ていただきました。検診の結果は、虫歯の有無に関わらず、全児童が来週に持って帰ります。
画像1 画像1

育つ朝顔

画像1 画像1
1年生が春に種を植えた朝顔が順調に成長しています。1年生は定期的に観察し、雨の日を除いて毎日、水やりをして大切に育てています。もうすぐつるが出てきて支柱を立てます。夏の花が楽しみですね。
画像2 画像2

G20サミットに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は6年生がサミットのイベントに参加しましたが、サミット特集の子ども新聞が届き、本日、全児童に配布しました。身近にサミットが開催されることを経験することはほとんどないので、少しでも興味を持ってもらおうと各クラスで発達段階に合わせて話をしました。ご家庭でも新聞をきっかけに話題にしていただいたらありがたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 A3時程 始業式
1/8 給食開始
1/9 社会見学(5)ガス科学館・泉佐野漁港 出前授業(6)租税 出前授業(6)薬
1/10 口座振替日(給食費)

学校協議会

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ