★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

12月4日「 待ちに待った おいもパーティー いただきます編☆」【1、2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「めっちゃ、おいしい!」 「どうやって、つくったん?」
「2年生すごーい!!」

1年生からの嬉しい言葉にニコニコ顔の2年生です☆

 食べ終わった後には、先生が言わなくても、きちんとお礼を言える1年生の姿もありました!

12月4日「 待ちに待った おいもパーティー いただきます編?」【1、2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、出来上がり!

 招待した1年生も合流して、みんなでいただきます☆

12月4日「 待ちに待った おいもパーティー 調理編」【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待ったおいもパーティー!朝からワクワクそわそわの2年生。

 先日のおもちゃランドに引き続き今日も1年生を招待します☆かっこいい2年生として上手につくらねば!!
 さらに今日はいつもお世話になっている地域の方々へも、日頃の感謝の気持ちを込めて調理したお芋を持っていきます!
みんなうまくできたかな?

12月4日 「英語でスピーチ」 《外国語活動》【5年生】

画像1 画像1
 今日の外国語活動では英語でスピーチをしました。
 I can〜.l can’t 〜.と自分が出来る事と出来ないことをみんなに伝えました。英語でのスピーチはいつものスピーチより緊張したみたいですが、しっかり伝える事が出来ていました。

12月4日「大阪市学力経年調査を実施しています」【3、4、5、6年生】

画像1 画像1
 今日から3日間(3日目は質問紙と予備日です)学力経年調査を実施しています。
 初日は国語科と社会科です。
 今年度学習してきた成果を存分に発揮できるように頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
防犯の日
外国語活動3〜6年
1/9 体重測定・手洗い調べ1・2年
英語学習
委員会活動
1/10 体重測定・手洗い調べ3・4年
C-NET5・6年
地域・PTA
1/10 PTAあいさつ運動
給食費口座振替日
PTA役員会実行委員会
祝日
1/13 成人の日