★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★
TOP

12月17日「跳び箱」《体育》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習で跳び箱をしました。
 
 開脚跳びや抱え込み跳びに取り組んでいました。
 
 ふみ切り、手のつき方、着地などのポイントをおさえて跳び箱に取り組んでいました。
 
 

12月17日「あらすじは」《国語》【3年生】

画像1 画像1
 お話のあらすじを読み取りました。
 
 いつ、だれが、何をしたのかを読み取り、短い文章にまとめました。
 
 教科書から必要な部分は見つけられましたが、短い文にするのは少し難しかったようです。
 これからも頑張りましょう。
画像2 画像2

12月17日「九九を使って考える」《算数》【2年生】

 今日の算数は、九九を使って計算する方法を考えました。
 
 図をじっくり見て、いくつのまとまりが作れるか、それがいくつ分あるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日「分数のひき算」《算数》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回で分数のたし算の学習を行い考え方を理解した子どもたちは、分数のひき算について学習しました。
 
 立式したあとどのように考えるかを書きました。
 
 みんなの前で発表し、言葉で説明したり図で説明したりとよく理解して発表できていました。

12月16日「学習も終わりに近づき」《算数》【5年生】

画像1 画像1
 算数の学習も大詰め
 コースに分かれて頑張って学習しています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
防犯の日
外国語活動3〜6年
1/9 体重測定・手洗い調べ1・2年
英語学習
委員会活動
1/10 体重測定・手洗い調べ3・4年
C-NET5・6年
1/14 年賀状コンクール(18日まで)
体重測定・手洗い調べ5・6年
耐寒かけあし(23日まで)【火・水・木】
地域・PTA
1/10 PTAあいさつ運動
給食費口座振替日
PTA役員会実行委員会
祝日
1/13 成人の日