個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

ふれあい喫茶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日、五条会館へ行き、ふれあい喫茶に参加しました。
今回は3年2組が行きました。
地域の方とお話をしたり、リコーダーや歌の発表をしたりしました。
一生懸命練習した成果を発揮して、地域の方にも喜んでいただきました。

今月から毎月ふれあい喫茶にそれぞれのクラスが参加させていただきます。

プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(金)
プール納めがありました。最後に宝探しや、ゲームをしました。
3年生ではクロールやカエル足の練習をしました。

五条AC 大阪市小学生スポーツ交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月7日(水)大阪市スポーツ交流大会に五条陸上クラブが参加しました。
 入賞結果は100m、4年生男子 第3位、4年生女子 第7位、6年生男子 第7位でした。
 残念ながら暑さのためリレーが中止となり、本番を楽しみにしていた子どもたちはとても悔しそうでした。ここまでの練習を今後の糧にして秋にむけてまた頑張りましょう。
 
 保護者のみなさま、本番当日までご協力ありがとうございました。子どもたちは毎日とてもがんばっていました。特に6年生は今大会に向け、4年生、5年生を引っ張ってくれました。それぞれの記録は2学期に記録証でお渡しします。大切に保管してください。

夏休みの陸上クラブの活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み最後の練習を終えました。
 連日の猛暑でしたが、子どもたちは毎日しっかり練習を重ねてきました。あとは元気に大会当日たをむかえ、自分の力を出し切りましょう。
 保護者のみなさま、体操服にゼッケンをつけていただくご準備と、当日は保冷剤を持たせるなどの暑さ対策をお願いいたします。
 現在のところ天候は良好な予報ですが、大会の中止につきましては、お手紙でお知らせしているとおり、6時半から7時の間に、保護者メールでお知らせいたしますのでご確認ください。

5年林間学習12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の食事、3日目の昼食はピラフ、サラダ、スープでした。食事の前には、帰りのバスのことを考えてよく噛んで、食べ過ぎないように話をしました。


 閉舎式か終わり4台のバスに乗り込み、予定どおり13時に出発しました。現在は1回目のトイレ休憩(但馬まほろば)が終わりました。

 子どもたちが自宅に着きましたら思い出話をお聞きください。初めての宿泊行事でしたが、班やクラス、学年の絆を深めることができたと思います。

 体力的にかなり疲れて帰ると思いますので、ご家庭でのケアをよろしくお願いいたします。

 ホームページでの活動の報告はこれが最後となります。今後の到着に関する情報は保護者メールにてお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価