1年国語授業研究
11月26日(火)に、1年生で国語の授業研究を行いました。
「いろいろなふね」の学習でした。大きな声で音読をしたり、しっかり発表したり、ていねいな文字でノートを書いたりすることができました。 4年外国語活動授業研究
11月25日(月)に、4年生で外国語活動の授業研究を行いました。
「おすすめの文房具セットを作ろう-Do you have a pen?」の学習でした。外国の小学生は、学校に通うときのカバンの中身が国によって違うことを知りました。また、カードを使った文房具の英単語をみんなで読んで覚える学習等を楽しみました。 4年食育「野菜を食べよう」
11月21日(木)・22日(金)に、4年生の食育で「野菜を食べよう」の授業をしました。
野菜は切り口の色で、色の濃い野菜とその他の野菜に分けられることを知り、野菜のグループ分けをしました。また、小学生では1日に300gの野菜をとるのが望ましいことを学習しました。 5年算数科授業研究
11月13日(水)に、5年生で算数科の授業研究を行いました。
「図形の角を調べよう」の学習で、プログラミングを取り入れ、スクラッチを使って正三角形を描きました。子どもたちは試行錯誤をしながら、プログラムに入れる数値を考えて正三角形を描くことができました。 子ども見守り隊意見交換会
11月8日(金)に、多目的室で子ども見守り隊意見交換会を実施しました。
地域・PTA・区役所・学校が連携をとって児童の安全確保のために行っている見守り活動の現況を報告し合い、意見交換を行いました。 毎日のあいさつを大きな声でしっかりしたり、礼儀正しくあいさつをしたりする児童がたくさんいるので、毎日見守っていて、うれしい気持ちになるとのご意見もいただきました。区役所からは、地域の安全を守るために学校や保護者、地域のご意見を聞いて、危険箇所の改善等を進めていることの報告がありました。 |
|