○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

なわとびタイム

11月27日(水)

1年生はいろいろな跳び方ができるようになってうれしいようです。
「先生!○○ができるようになった」と見せに来てくれる子どもたちがいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語モジュール

11月27日(水)

8時30分スタートですが、みんな元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サーキットトレーニング

11月26日(火)

2年生の体育では、ミニハードルを跳んだりジグザグに走ったりして、色々な体の動きができるようなトレーニングをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET 5年

11月26日(火)

ジェスチャーを見て、英語で“○○ができますか?”と聞く練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

C-NET 6年

11月26日(火)

「何曜日の午前中にどんなスポーツを見ますか?」という言い方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 給食開始
発育測定2・5年
委員会活動 
1/9 発育測定3・4年
スマイル集会
1/10 発育測定1・6年
地区別児童会(集団下校)
C−NET
1/13 成人の日 
1/14 あいさつ週間(〜17日)
かけ足タイム(〜24日)
PTA活動行事
1/10 PTA実行委員会