12月4日 調理実習(前日)

6年1組が昨日の5,6時限目に調理実習をしました。今回の調理実習の最終のクラスです。


五十三会さん、2日間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日の給食

今日の給食の献立は、

・オイスターソース焼きそば
・きゅうりの中華あえ
・りんご
・1/2黒糖パン
・牛乳

「オイスターソース焼きそば」は、めん献立のバリエーションを増やす目的で、献立に加わりました。豚肉を主材にオイスターソース、テンメンジャンなどを味付けに使用しています。しょうが、にんにくも入っていて食欲がそそられます。

りんごは「サンふじ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習

今日も昨日から引き続き調理実習です。3、4時限目は、6年3組です。
五十三会さんにも今日も参加していただいています。

ベーコン巻きが上手くできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日の給食

今日の給食の献立は、

・あげシューマイ
・とうふのスープ
・ツナとチンゲン菜のいためもの
・ごはん
・牛乳

「あげシューマイ」は、低温の150度で揚げていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習2

6年2組も5、6時限目が調理実習でした。

きれいに焼き目がついていておいしく仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
1/9 委員会 C−NET6年 発育測定1年 
1/10 発育測定2年 口座振替日(給食費)
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年4クラス 6年栄養指導 給食週間(〜17日(金))
1/15 清潔しらべ C−NET4年 発育測定3年1クラス4年 1年栄養指導