5年プール水泳

 5年生プール水泳でした。クロールや平泳ぎの練習に励みました。
 これからも泳力つけていきましょう。
画像1 画像1

6月の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・和風カレーどんぶり
・もずくとオクラのとろり汁
・和なし
・牛乳

「もずくとオクラのとろり汁」は、夏野菜のオクラと沖縄産のもずくを組み合わせたとろりとした汁ものです。

6月25日 学習参観2

4年生は、算数「垂直・平行と四角形」
     社会「なくそうこわい火事」

5年生は、国語「世界でいちばんやかましい音」「詩を味わおう」

6年生は、体育「着衣泳」



あと1か月で1学期も終わります。ご家庭でもお子さんと1学期のまとめ、ふりかえりをしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 学習参観1

暑い中、たくさんの参観ありがとうございました。

どの学年・学級も一生懸命学習に取り組むことができました。

1年生は、国語「大きなかぶ」

2年生は、図画工作「アジサイの花」

3年生は、算数「あまりのあるわり算」
      国語「筆使いを学ぼう」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日の給食

今日の給食は
・マーボーはるさめ
・チンゲン菜ともやしの甘酢和え
・アーモンドフィッシュ
・米飯
・牛乳

「マーボーはるさめ」の給食で使われている「はるさめ」は、さつまいもやじゃがいものでんぷんから作られています。緑豆から作られる中国の「緑豆はるさめ」にくらべて、太く、もちもちとした食感です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
1/9 委員会 C−NET6年 発育測定1年 
1/10 発育測定2年 口座振替日(給食費)
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年4クラス 6年栄養指導 給食週間(〜17日(金))
1/15 清潔しらべ C−NET4年 発育測定3年1クラス4年 1年栄養指導