耐寒なわとび・ミナミンピック週間
2週間あった耐寒なわとびも今日が最終日です。この2週間15分休み以外にもなわとびをしている児童がたくさんいました。「新しい技ができた!」「〇回とべた!」など成果があったようです。来週からもどんどんチャレンジしてほしいです。
ミナミンピック週間も今日で終わりです。 これからますます寒くなり、体が硬くなってきます。けがの予防のためにも体を動かす前にストレッチをしていきましょう。 ミナミンピック週間は、今年度あと何回か実施する予定です。 球根を植えました。 1年
1年生が球根を植えました。
先生が作った説明書に沿って、ていねいに球根を植えていました。 春になったら、どんな色の花が咲くのでしょう。楽しみですね。 調理実習 6年
6年2組が家庭科の調理実習でお弁当作りに取り組みました。
栄養のバランスやいろどりを考えたおかずを作りました。 包丁で野菜を切ったり、フライパンで炒め物を作ったり・・・とグループで役割を分担して、手際よく料理を作っていました。 洗い物もきっちりできていました。 1組は明日に実施する予定です。 休み時間のようす
風が吹き、とても寒さを感じますが、子どもたちは元気です。
15分休みには、運動場で低学年が耐寒なわとびを、講堂では、高学年がミナミンピックに取り組んでいます。 阿倍野区人権実践交流会
11月27日、本校において「阿倍野区人権実践交流会」が開かれました。
阿倍野区内の小学校と中学校のたくさんの先生が参加し、いろいろな学校の取組が報告されました。 本校は、6年生の修学旅行での平和学習と学級づくりの取組を報告しました。 |
|