TOP

警報等に伴う臨時連絡

大阪市立学校園の臨時休業措置の措置基準についてお知らせいたします。

午前7時(高等学校にあっては、各校で定める時刻。以下同じ。)の時点で、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合には、臨時休業措置とします。また、午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合についても、臨時休業措置とします。
ア 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。
イ 幼稚園、小学校及び中学校にあっては、所在する区のいずれかの地域において河川氾濫の避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告又は避難指示(緊急)(以下「避難勧告等」という。)の発令があった場合。高等学校にあっては、学校の所在地において避難勧告等の発令があった場合。

災害が予想される場合は、テレビ等で情報を随時確認していただきますようお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震・津波が起こった設定で、
避難訓練を行いました。
まずは、地震が起こったと想定して
机の下に隠れました。
その後、津波が襲ったとして
4階へ避難しました。
その後、講堂へ移動し、指導講評がありました。
みんな、「お・は・し・も」を守って
静かに迅速に避難することができました。

先日も新潟・山形沿岸で地震が起こりました。
本当にいつ地震がおこるかわかりません。
もしもの場合も、落ち着いて素早い判断・行動
できるよう、訓練を続けていきたいと思います。

全校大なわ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(水)、全校大なわ大会が開催
されました。たてわり班で大なわを跳びます。
体育の時間や休み時間を使ったり、
木曜集会で練習したりして、本番に
備えてきました。
本番の日を迎え、ちょっっぴり
緊張気味の児童もいました。

みんな練習の成果を発揮し、
上手に跳ぶことができました。
低学年の児童の順番が来ると、
6年生が手をつないで一緒に
跳んであげたり、縄に入るタイミングを
教えてあげたりしている様子が、
とてもほほえましく思いました。
また、たてわり班の絆が深まった
全校大なわ大会でした。

6年生 社会見学へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(金)、6年生が社会見学に
行きました。
今回は、一日乗車券を使っての社会見学。
一人ひとりがカードを改札機に通して乗車しました。
まずは、中之島公会堂へ。図画工作で中之島公会堂を
描くため、しっかり目に焼き付けました。
(職員は、たくさんの写真を撮影しました!)
その後、ラウンド・ワンへ。
会社の概要を聞いた後、働くうえで気を付けていること、
お客様に楽しんでもらいたいため、安全に
楽しんでもらいたいために頑張っていることなど
の話を聞かせてもらいました。
仕事の大変さが、少しは分かったかな、と思います。
その後はいよいよボーリング。
みんなの目が輝いていました。途中、機械の裏側も
見せていただきました。
そして、お弁当。ラウンドワンでお弁当を食べるという
貴重な経験を満喫しました。
その後は、大阪国立国際美術館へ。
Activity Bookを片手に、たくさんお気に入りの絵を
みつけました。
時間ギリギリまで一生懸命鑑賞していました。
とても、楽しい社会見学になりました。

本日は、学校、通常通りです。

吹田市での警察官襲撃事件に伴い、
犯人が捕まらなければ休校とすることが
大阪市教育委員会より発表されておりましたが、
犯人が確保されたため、
本日は学校を通常通り行います。
安全に気を付けて、
いつも通り登校してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育測定12年
1/10 発育測定34年
1/13 成人の日
1/14 委員会
C−NET