★5年 りんかん日記♪★ 〜その4〜

 お弁当も食べ終え、みんなは登山に出発した様子です。
 このあと、雨が降りそうなので登山ルートを少し変更し、予定時刻を前倒しして登山に望んでいます。1時頃には下山する予定だそうです。これもいい思い出ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★5年 りんかん日記♪★ 〜その3〜

 5年生は無事ハチ高原に到着した様子です!
 雨がパラパラとしていたようですが、今のお弁当タイムは止んでいるようですね。よかった!
 ただ、雲が厚いですね…。降らなければいいのですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★5年 りんかん日記♪★ 〜その2〜

 バスの車内の様子が送られてきました。
 現在はバスレク中ですね。盛り上がっていますねぇ〜!
 今は赤松SAを過ぎ、次の休憩地点、道の駅『まほろば』に向かっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★5年 りんかん日記♪★ 〜その1〜

 曇り空が広がっている中、先ほど5年生は鉢伏高原へ向け、出発しました!
 この3日間、少し天気が心配で、プログラム等の変更があるかもわかりませんが、いい思い出を残してほしいものですね。
 現地より写真が届き次第、随時HPを更新していきますので、皆さん、お楽しみに!
 早速出発式の様子です。保護者の皆さん、朝早くからお見送りありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習にむけて

林間学習で行うキャンプファイヤーの練習をしました。係を中心に楽しく活動することができました。当日も楽しいキャンプファイヤーになるでしょう。日曜日は朝早いですが、体調を整えて元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 委員会活動 発育測定3・4年
1/10 発育測定1・2年 給食費口座振替日
1/13 成人の日
1/14 非行防止教室5年 SC 避難訓練週間
1/15 F集 車いす体験4年 生涯学習