★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★
TOP

10月16日「筆者の述べ方について考えよう」《国語科》【5年生】

画像1 画像1
 説明文の読み取りの学習です。難しい表現もありますが、筆者が伝えたいことをしっかり見つけ出しましょう。
 今日は多くの先生が授業を見に来ているのでちょっと緊張しているようです。

10月15日「豊崎相撲大会 中学年の部」【3・4年生】

 5、6時間目は『豊崎相撲大会 中学年の部』が行われました。

 「家で練習してきた!」
 「緊張して落ち着かない」
 と子どもたちは朝からドキドキ・・・

 
 いざ勝負!!
 子どもたちは真剣な表情で一生懸命取り組んでいました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日「豊崎相撲大会低学年の部」【1・2年生】

 自分の持てる力を出し切り、相撲大会に臨みました。
 
 1年生は2年生の相撲を、2年生は1年生の相撲をそれぞれ観戦しました。
 
 みんなのがんばっている姿に大きな声援が聞こえました。

 相撲も応援もみんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日「横綱目指して」【5、6年生】

画像1 画像1
横綱はどっちだ!

10月15日「豊崎相撲大会 高学年場所開始」《体育科》【5、6年生】

画像1 画像1
横綱目指してみんな頑張れ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 年賀状コンクール(18日まで)
体重測定・手洗い調べ5・6年
耐寒かけあし(23日まで)【火・水・木】
1/15 避難訓練・引き継ぎ訓練
ふりかえりの日
1/16 英語学習
クラブ活動
地域・PTA
1/15 PTA交通安全運動
祝日
1/13 成人の日