11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

創立百周年記念展覧会に向けて4

画像1 画像1
11月14日(木) 展覧会に向けてのようすです。
 玄関から講堂までの天井に、万国旗が飾られました。管理作業員さんによって、運動会でお披露目した旗の再登場です。子どもたちが手につけて振っていた旗は、各教室の前に飾られています。
 生涯学習ルームといきいき活動の作品は、低学年ルームから見える、3階西校舎入り口付近に飾っていただいています。
 各学年の準備も終わりました。平面作品は、低学年ルーム、中学年ルーム、高学年ルームにそれぞれ展示しています。共同作品は講堂です。
 今年度は、会場が分かれていますが、ぜひすべてご覧ください。

創立百周年記念展覧会に向けて3

画像1 画像1
11月13日(水) 展覧会まであとわずかになりました。
 講堂には、2本の黒い柱が立って、たくさんの似顔絵が貼られていました。低学年の共同作品です。展覧会のときには、講堂の入り口に飾られます。講堂は、式典会場にもなります。子どもたちの笑顔に包まれて会場に入ることができそうです。

創立百周年記念展覧会に向けて2

画像1 画像1
11月12日(火) 展覧会に向けて準備をがんばっている、中学年のようすです。
 6時間目、3・4年生が集まって、工作をしていました。百周年といえば、九条北小学校の100回目の誕生日。ということで、誕生日ケーキを作っています。今日は、4年生が3年生に教えながら、ろうそく作りをしていました。70人で100本のろうそくを作ります。

創立百周年記念展覧会に向けて

画像1 画像1
11月11日(月) 展覧会に向けて、各学年がラストスパートです。
 高学年は、講堂にシートを広げて、共同作品の制作をしていました。非常に5・6年生が力を合わせて作り上げた作品。講堂内で展示する予定です。どうぞお楽しみに。

児童朝会

画像1 画像1
11月11日(月) 今日の児童朝会のようすです。
 まず、校長先生から、今週末の創立百周年記念行事のお話がありました。式典には、百人を超える来賓の方々をお招きしているというお話もありました。たくさんの方々に、創立百周年をお祝いしていただきます。
 おめでとう集会には、たくさんの保護者の方も一緒にお祝いしていただけることだと思います。
 また、「健康のつどい」や「防火・防災の図画」、「科学賞」の表彰もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 【成人の日】
1/14 かけ足前健康診断(抽出)
図書館開放
1/15 3年発育測定
1/16 いじめについて考える日
4年発育測定
避難訓練(地震・津波)
クラブ活動
図書館開放・PTA図書
1/17 児童集会
5年発育測定
3年社会見学(くらしの今昔館)
1年社会見学(キッズプラザ)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係