3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

運動会練習2年生

画像1 画像1
 

6年外国語 令和元年9月9日(月)

‘My Summer Vacation’ という単元を学習しています。C-NETのニルファ先生は地元、セブ島で過ごした写真を紹介してくれました。過去形の表現をふまえつつ、楽しかった夏休みに思いをはせました。


画像1 画像1

2年算数 令和元年9月9日(月)

9月4日(水)の様子です。「計算のしかたをくふうしよう」の単元を学習しています。来日したての外国籍児童もこうしてみんなと混じって、同じ授業を受けています。板書が多い時は、薄く下書きしたものをなぞって学習したりしています。


画像1 画像1

放課後ステップアップ 令和元年9月9日(月)

学習サポーターの先生と一緒に、「タブレットドリル」を使って学習しました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 栄養指導(4年) 発育測定(4年) 手洗い・うがい強調週間(17日まで)あいさつ隊開始(〜3/13) 体力強化週間(24日まで)
1/15 発育測定(3年)
1/16 栄養指導(1年) 発育測定(2年) 5h授業(14:30下校)
1/17 発育測定(1年) 国際クラブ
祝日・休日
1/13 成人の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援