3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

本日の給食 令和元年8月27日(火)

☆ビーフカレーライス
☆野菜のピクルス
☆みかんゼリー
☆牛乳
◎今日のカレーライスには、米粉のカレールウの素が使われています。

〇2学期が始まりました。
 元気に過ごすために
  ☆規則正しく食事をする
  ☆適度な運動をする
  ☆睡眠を十分にとる
           事が大切です。

 夏を元気に過ごしましょう  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示

今回の掲示は、「つめ」をテーマにしています。
つめが伸びたままだと、つめの間に汚れがたまったり、ひっかいて傷つけてしまったり、つめが折れてケガにつながることもあります。
また、友達にケガをさせる危険も…。
つめに興味をもち、清潔につながるように、クイズで理解を深めて、
「つめを切る」意識を持つことができたら良いなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NHK全国学校音楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府コンクール見事、銅賞です。みんなよく頑張りました。

NHK全国学校音楽コンクール_R1.8.8(木)

画像1 画像1
本日、NHK大阪ホールで行われる、大阪府コンクールに合唱クラブのメンバーが出場します。練習の成果を発揮して頑張って欲しいです。

BONフェス・盆踊り_R1.8.2(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盆踊りの前に、巽中学校吹奏楽部、巽小学校合唱クラブの演奏がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 栄養指導(4年) 発育測定(4年) 手洗い・うがい強調週間(17日まで)あいさつ隊開始(〜3/13) 体力強化週間(24日まで)
1/15 発育測定(3年)
1/16 栄養指導(1年) 発育測定(2年) 5h授業(14:30下校)
1/17 発育測定(1年) 国際クラブ
祝日・休日
1/13 成人の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援