3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

放課後ステップアップ 令和元年6月5日(水)

6月3日(月)の様子です。この日は、2桁の足し算を筆算で解く宿題が出ていました。数が大きくなると、両手でも足りなくなってきますね。
画像1 画像1

4年生_R1.6.5(水)

画像1 画像1
算数科の学習の様子です。

朝の読書タイム R1.6.5(水)

今朝の読書タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 令和元年6月5日(水)

☆スパゲッティミートソース
☆きゅうりのバジル風味サラダ
☆こくとうロール
☆牛乳

〇きゅうりのバジル風味サラダに使用されているバジルは、しその仲間のハーブです。トマトとあうので、イタリア料理によく使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月 保健室前の掲示

「歯と口の健康週間」に合わせて、歯に関する掲示物です。
動物は食べるものによって歯の形にそれぞれ特徴があり、
「人間はいろいろなものが食べられるようにいろいろな形の歯がある」こと知ってもらう内容です。
口の中に鏡を貼っていて、自分の歯の様子もみることができるようになっています。

遠足で動物園に行った1年生は、動物に興味津々でした。
体育が終わって通りがかりにめくって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 栄養指導(4年) 発育測定(4年) 手洗い・うがい強調週間(17日まで)あいさつ隊開始(〜3/13) 体力強化週間(24日まで)
1/15 発育測定(3年)
1/16 栄養指導(1年) 発育測定(2年) 5h授業(14:30下校)
1/17 発育測定(1年) 国際クラブ
祝日・休日
1/13 成人の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援