「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

6年生 修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
>
>
>
>
>
>

> 予定通り英虞湾(あごわん)めぐりに出発することができました。あいにくの雨ですが、湾内の波は穏やかです。
> 船頭さんが、湾内の島々や真珠のでき方、牡蠣の養殖のことなどたくさん説明してくださいました。

6年生 修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の様子です。
おかわりする子もたくさんいました。

>
>
>

6年生 修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行も2日目の朝を迎えました。
6時に起床して、朝の集いを行いました。
子どもたちは、みんな元気な様子です。
今日のスケジュールの確認と、朝の体操をしました

>
>
>
>

6年生 修学旅行 5

画像1 画像1
画像2 画像2
19:00ごろ宿舎となる賢島パークホテル「みち潮」に到着しました。
開舎式ではペッパーかしこちゃんに迎えられ、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
避難訓練、食事を終え、現在入浴と買い物班にわかれて活動中です。

2年生 おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科の学習で学んだことを活かして、たくさんのおもちゃをつくりました。
そこに1年生を招待して、とても楽しい1時間を過ごしました。
2年生は、お兄さんお姉さんの表情をして、優しくおもちゃの説明をしたり、盛り上げたりしていました。
1年生は、2年生が作ってくれたおもちゃに目を輝かせて夢中になって遊んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31