最新の更新
かけ足週間
本日(1月8日)の登校について
三学期始業式(分校)
図書館ボランティア(よむとも)さんによる新学期準備
通学路の一部迂回の変更について(1月6日から)
リバーサイドともぶち外壁修繕工事にともなって(1月8日から)
2学期終業式
登校指導
本校 校名表示の設置
3年3組・4年5組・6組・6年6組保護者様 学級休業についてのお知らせとお願い
1年生 「学年休業」のお知らせ
通学路の一部迂回について
1・2年生 English_Time
分校 図書館の様子
学校図書館開放
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 林間学習8
後半はネイチャービンゴと焼き板磨きを入れ替えます。山の天気は変わりやすく、先ほどまでの晴れ間と打って変わって、小雨がぱらついてきました。
焼き板の絵付けを前に、焼き板についている煤をしっかり洗い流します。
5年生 林間学習7
ネイチャービンゴは、グループで高原を散策しながら自然観察をします。虫を捕まえたり、咲いている花に気づいたり、円山川の源流の一つの流れ始める場所を見学したりしました。
5年生 林間学習6
高原でクラス写真を撮影して、これから3・5・6・7組はネイチャービンゴ、1・2・4組は焼き板磨きをします。
5年生 林間学習5
開舎式を行い、お世話になるみやま荘の方に挨拶をします。元気よくあいさつすることができました。
5年生 林間学習4
各部屋で食事を終えて、避難訓練をしながら宿舎前に集合します。
ハチ高原に到着した時は雨でしたが、その雨が嘘のような良い天気になってきました。
これから開舎式をし、その後予定を変更し、ネイチャービンゴと焼き板磨きをします。
59 / 89 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
69 | 昨日:126
今年度:855
総数:1106517
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/14
手洗い強調週間(17日まで)
かけ足週間(2月7日まで)
1/15
クラブ活動開始
1/16
6年税のお話
国際クラブ(西)
1/17
避難訓練
国際クラブ(東)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
ともぶちだより12月号
ともぶちだより4月号
ともぶちだより10月号
ともぶちだより8・9月号
ともぶちだより7月号
ともぶちだより6月号
ともぶちだより5月号
お知らせ
運動会実施について・天候不順時プログラム
災害等による臨時休校について
土曜授業 緊急時引き渡し訓練について
給食だより
給食だより12月号
給食だより11月号
給食だより10月号
給食だより 9月号
給食だより夏休み号
給食だより7月号
給食だより6月号
給食だより5月号
給食だより4月号
保健室
食育だより12月号
食育だより11月号
食育だより10月号
食育だより9月号
食育だより7月号
食育だより6月号
食育だより5月号
食育だより4月号
事務室より
学校徴収金6年生
学校徴収金5年生
学校徴収金4年生
学校徴収金2年生
学校徴収金3年生
学校徴収金1年生
PTA
令和元年(平成31年)度学校要覧
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト