ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ
TOP

本日の学校の様子(1)【10月28日】

・5年生の授業の様子
→区音楽発表会に向けて、パートごとに練習をしました。パプリカなどを演奏をします。

画像1 画像1
画像2 画像2

大江ふれあい祭り(2)【10月27日】

大江ふれあい祭りの様子の続き
→町内対抗の玉入れ大会に教職員も参加させていただきました。負けず嫌いの教職員が多かった?せいか、少し頑張りすぎ?てしまいました。皆さんとともに、とても楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大江ふれあい祭り(1)【10月27日】

大江ふれあい祭りの様子
→10時より大江ふれあい祭りが開催されています。たくさんの催しやお店があり、子どもたちの笑顔が溢れていました。夕方4時までの開催です、是非お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

・各ブースの様子【高学年】
→水消火器体験、救命体験、搬送体験をしました。将来の防災リーダーになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)【10月26日】土曜授業

・各ブースての様子【低学年】
→体育館での「新聞スリッパ作り」、「備蓄物質使用体験」と体育館前ピロティでの「けむり体験」をしました。けむり体験では、けむりや視界の悪さからくる不安の中、どのように行動するかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 耐寒かけ足開始(〜1/24)
区国際理解教育部研究授業
発育測定3年
1/15 発育測定1年
C-NET、集会(運動委員会とともに)
1/16 クラブ活動
発育測定2年
1/17 3年社会見学(要弁当)PM「くらしの今昔館」
漢字検定(5,6年)
1年昔あそび(10:00-11:30体育館)
1/20 食育&給食週間/食育の日
PTA
1/18 PTA実行委員会10:30-
地域
1/14 合同巡視
1/17 (大江幼稚園・避難訓練<給食時>)

学校だより

配布物

学校評価

校長経営戦略予算

PTA実行委員会

添付ファイル